治療の流れ
1. 問診
今のお口のお痛みや お悩みを少しでも気になれば遠慮なく教えてください。 歯に関係ない事でも相談に乗れることがあれば、教えてくださいね! 楽しくお話ししましょう。
2. パノラマ撮影(希望に応じてCT撮影も可能です)
ソフトウェアにより、X線画像の全体濃度を適正化し、さらに細部の濃淡を強調することで、鮮明度の高い画像を提供します。
ベラビュー エポックス3Dfは1台でパノラマ撮影、セファロ撮影、CT撮影が可能です。デジタルテクノロジーを駆使し、より少ないX線照射線量で撮影できる、CT撮影が可能なパノラマX線装置です。さらに洗練された多彩な画像処理により、多角的な診断に役立つことが期待できます。 簡単な位置付けと操作により、Φ40×H40mmの局所領域の撮影から、フルマウス対応のΦ100相当×H80mmのCT画像まで鮮鋭な画像を提供します。
3. 口腔内写真 歯周病検査 虫歯検査
私は 術前の写真を記録し,治療過程の経過を撮影し、術後の写真を撮影することで術前術後の変化を客観的に観察できると考えております。 また記録を残す事は写真を見直した時に思わぬ治療の見落としや反省の材料にになります。 やりっ放しではなく常に患者の皆様の口を観察するという姿勢、これこそがおち歯科医院の良いところだと 信じております。
毎回診療に来て下さる患者の皆様の口を行き当たりばったりでパッチワークのような診療をしないで、診断に基づいてきっちり順序よくムダなく診療することこそが皆さんの治療費用や期間を減少する方法だと信じております。 昨日は次回で終わりっていってたのに、今日行ったらここにムシ歯があるから治療しましょう、その次行ったらまたあそこにムシ歯があったと言われたら,ホンマにムシ歯なーん?って思いませんか?
4. 顕微鏡検査
歯周病は、菌による感染症です。患者様から歯垢を採取させて頂き、菌の数や種類を把握する事で、適切な歯周治療や正しいブラッシング指導を行う事が出来ます。
5. 治療説明
レントゲンや口腔内写真 歯肉の状態 菌の状態 実際のお口の中の状態を見て患者さん一人一人の状況にあった治療の説明を丁寧に行います。 また、当医院では、衛生士さんが、患者さんにあったブラッシング指導を行います。
6. 応急処置
お口のなか全体を把握して患者さんが、1番お困りのところから治療をはじめます。 治療後、患者様一人一人に合わせて作成した「お口のデータ」を手渡しします。